2025-01-01から1年間の記事一覧
前日の台風が嘘のように翌朝は快晴カーテンを開けると美しい富士山が見れました 気温は25℃ぐらい快適な一日のスタートでした 朝食を済ましチェックアウトをしたあとは河口湖で遊覧船に乗ることにしました 河口湖遊覧船『天晴』 戦国時代に甲斐武田軍に属し…
甲府から河口湖までは1時間弱ヴィラでひと休みしてから夕食を食べに出かけました河口湖畔にはいろいろなお店がありますが小さな子供連れなので静かな場所がいいかなと息子が探してくれた隠れ家的な居酒屋さん 『恵比寿 夜ノ森 河口湖』 テーブル席もありま…
今年は8月に義父母のお墓参りに行けなかったので息子家族と一緒に旅行を兼ねて先週末に山梨に行ってきました出発は台風15号が関東に向かっている金曜日の朝首都高~中央高速は大きな渋滞もなく息子家族との待ち合わせ場所の下りの談合坂SAに向かいました…
9月になっても連日の猛暑恒例行事にしている庭園散歩もこの暑さではなかなか出かけることができません そんな時はショッピングモールに♪我が家の近くのショッピングモールは車で5分ほど ショッピングモール内にはシネコンもあるのでこの夏は5本の映画を観…
8月も今日で終わり今年の夏は蝉の声も聞こえないし連日の猛暑いつになれば涼しくなるのかなアロハとリロと暮らしていた頃は終末はいつも近くの都立舎人公園で早朝散歩をしてました アロハとリロが大好きだった公園午前5時の公園はひんやりしていて気持ちが…
コメダ珈琲店などを展開するコメダホールディングスがおむすび業界に参入した新事業2月に新宿店、川口店、大宮店と次々に出店した『おむすび 米屋の太郎』 メディアでも紹介されていて行ってみたかったんです テーブル席とカウンターのイートインもあって雰…
娘家の孫娘のYちゃんとSちゃん 近くに住んでいるので小さい頃から遊びに来てくれてアロハとリロとも仲良しでした ↑の写真は7年前のYちゃんとSちゃんチビッ子姉妹とブログに書いていた子たちが今は大学1年生と高校2年生家が近いのに(笑)夏休みになると泊ま…
お盆休みに都内に住む息子家族がきてくれました今月末に2歳7ヶ月になるHちゃんお喋りも上手になって会う度に成長を感じます ママがお盆の説明をしながらアロちゃん、リロちゃんが帰ってきてるよとHちゃんに話をしてくれていたようで『アロちゃん、リロちゃ…
代官山小川軒のレイズンウィッチ 子供の頃から食べていた大好きなお菓子です小川軒は実家から近かったので母と一緒に買いに行ったり結婚して実家を離れてからも母がよく送ってくれてましたレイズンウイッチは母との思い出のお菓子でもあるんです いつもは代…
梨の季節になりました毎年、買いに行く船橋の梨園から直売開始の連絡をいただいたので一年ぶりに行ってきました毎年一緒に梨園に行って梨園の方たちにも可愛がってもらっていたアロハとリロ 梨の試食も食べ放題美味しそうに梨を食べていたアロリロの姿が目に…
先日、江東区にある深川江戸資料館に行ってきました 江戸時代に関する資料や展示などをしている深川江戸資料館 地下1階から地上2階までの高い吹き抜けの空間に 江戸時代末の深川の町並みが実物大で再現されている体験型の展示室 大店問屋や船宿等々、時代劇…
JR飯田橋駅近く、千代田区にある東京大神宮 7月初めの私の病院Day大学病院で年一回の検査をしているのですが今年も問題なかったので病院からも近いので帰りに参拝に行ってきました 七夕飾りに彩られた境内 縁結びにご利益のある神社といわれ恋愛成就の…
今年の土用の丑の日は7月19日と7月31日丑の日はお店も混むので一日前の18日に鰻を食べに行ってきました いつも行くお店は浦和にある満寿屋さん明治21年に創業した老舗の鰻屋さんです 開店時間の30分前に着くように行ったのですがすでに10組以上の…
先日、友だちと久しぶりのランチ会♪ブログを始めた頃からの友だちのみっきぃママとはもう18年のお付き合いお互い大切なワンコたちはお空に引越してしまったけれどワンコたちと一緒にお出かけしたり楽しい時間を過ごしてきた大切なお友だちですエスニック料…
一年の半分の節目である7月1日以降に過ぎた半年の無事を感謝し来る半年の平穏を願って神社や寺院に参拝する『夏詣』 浅草寺の境内にある浅草神社から2014年に提唱された新しい日本の風習です ほおずき市に行った日に浅草神社でお詣りしてきました この日…
東京の夏の風物詩7月6日~8日は入谷の朝顔まつり翌日の7月9日~10日は浅草のほおずき市 平日なのに浅草は国内外を問わずたくさんの人で賑わってました 浅草寺境内には、ほおずきの屋台が並び風鈴の涼しげな音色 鮮やかな朱色のほおずき 夏を感じる時…
毎年7月6日~8日までの3日間開催される入谷の朝顔まつりに今年も行ってきました 入谷の鬼子母神を中心として言問通りに約30数軒の朝顔業者が並びます まずは鬼子母神でお参りしてから朝顔選び♪ 歩行者天国になっている言問通りはたくさんの人で賑わっ…
先日、所用で清澄白河に行ったので、帰りに清澄庭園に寄ってきました 江東区清澄にある清澄庭園 美しい緑と広々とした大泉水 30℃超えの暑い日でしたが庭園内は涼しい風が吹いて快適でした 川と海が近いこともあって野鳥の姿を見ることができるのですがこの日…
11月にgooブログのサービスが終了となるので18年間のアロハとリロの思い出日記をHatenaブログに引越しました よろしくお願いしますにほんブログ村
2007年6月1日からアロハとリロの成長記録として始めたブログが今日5月31日で丸18年になりますアロハが旅立って5年6ヶ月、リロが旅立って3年8ヶ月楽しかったこと 嬉しかったこと心配したこと 悲しかったことアロハとリロと暮らした大切な思い…
アロハとリロと出会ってから数えきれないほどの写真を撮ってきました笑顔のアロハとリロも好きだけど振り向いてくれる顔も大好きでしたいつでもどんな時でも名前を呼ぶと振り向いてくれたアロハとリロ素直で可愛い子たちでした
初めてアロハとリロと一緒に与野公園のバラを見に行ったのは2013年の春それからは毎年一緒にバラを見に行くようになりました満開のバラに負けないぐらいの笑顔を見せてくれた子たち一緒に出かけるのが楽しくてずっとずっとこんな日が続いてくれたらとい…
6年前の2019年の4月急性膵炎でアロハが入院しました毎日面会に行ってアロハの様子を聞きながら一喜一憂の日々でした投薬治療で入院は一週間退院後も通院は続いていましたが数値も落ち着き主治医から散歩の許可が出たので散歩再開の場所はアロハとリロ…
2005年5月8日20年前の昨日はアロハを迎えた日家族4人で何気なく立ち寄ったペットショップで出会ったアロハ小さくて可愛い可愛いチョコタンの男の子ひとめ惚れでした2年後にはリロを迎えて2ワン生活になった我が家毎日が楽しくて一緒に過ごした幸…
家の近くにある遊歩道に沿って続く桜並木毎年、春はアロハとリロのお散歩コースでした あの子たちが旅立ってからは行くこともなかった桜並木先日、数年ぶりに歩いてきました桜は見頃が過ぎていたけれど懐かしい桜並木笑顔のアロハとリロ2015年の春の写真…
アロハにたくさんのおめでとうをありがとうございました誕生日にはやっぱりケーキワンちゃん用じゃないけれどお空の上では何でも食べれるからいいかなと♪ 誕生日を一緒にお祝いしてくれるのはリロいつもこうしてアロハの横から覗き込んでいた食いしん坊さん…
2005年3月24日生まれのアロハ今日はアロハの誕生日生きていれば20歳アロちゃん、成人式だね14歳8ヶ月の犬生だったけど私たちにたくさんの幸せな時間を残してくれたアロハほんとはね、もっと一緒に暮らしたかったリロも一緒にね小さな頃から穏や…
金曜日の夜はちょっと夜更かししちゃって寝たのが日付が変わってからそれでもアロハとリロと一緒に暮らしていた頃からの習慣で5時には目が覚めてしまいました朝食を食べてからちょっとソファに寝転がったらそのまま爆睡(笑)二度寝をしちゃいました二度寝と…
アロハとリロと初めて安行桜を見に行ったのは2019年の3月密蔵院の境内には竹林の小径があってそこで写真を撮りましたまた来年も一緒に行けると思っていたのにその年の12月に旅立ってしまったアロハ翌年は竹林の小径を背にリロだけの写真になってしま…
アロハは小さい頃からよく寝る子でした窓辺で眠るアロハのことが気になって静かに見守るリロアロハのことが大好きだから近くにいたかったんでしょうねいつの間にかアロハのそばで寝てしまったリロ今も寄り添ってくれているといいな